SiC棚板スリット埋め込みの違い

SiC棚板でスリット有が敬遠される理由のひとつにスリット埋め込み部分からのボロ降りを挙げられる場合がありますが、これも棚板のメーカーによって埋め込みの耐久性に差があります。

スリットA社スリット当社

左は"A"社のSiC棚板、右は大幸セラミックのSiC棚板 です。
当社品はスリット部分の埋め込みが取れにくいのに対し、"A"社品は取れやすいです。その理由の一つは下の写真(スリット部分の横からの断面写真)でご覧いただけます。

劣化比較写真

上の"A"社の埋め込みは中心部に空洞があるのに対し、下の当社の埋め込みはぎっしり埋め込み材が詰まっています(白い物が埋め込み材)。中心部に空洞があれば、埋め込み材が取れ易くなります。

埋め込み材が落ちていった状態

またSiC棚板は酸化され易い物ほど板自体が膨張して、スリット部分も開いてゆき、その結果埋め込み材は落ちやすくなります。
当社棚板のスリットの幅はもともと比較的狭く、且つ埋め込み材が落ちにくいような形状になっております。

また、埋め込み材の材質にも関係があり、熱膨張率の大きな材質で埋め込みがしてある場合は落ちやすくなります。大幸セラミックのSiC棚板はこれらの点でも優れており、スリット部分埋め込みからのボロ降りはほとんどありません。